酒粕シロップ
Sake Kasu Syrup
SCROLL
酒粕をつかった
シロップ
The process of
making Sake Kasu Syrup.
at
髙澤酒造場
私たちの酒粕シロップは富山県の伝統的な酒蔵、「髙澤酒造場」で造られています。
髙澤酒造場は富山県氷見市に蔵を構える伝統的な酒蔵。
世代を超えて受け継がれている代々続く伝統的な酒づくりの技術と知識と経験を、
伝統的な技術と最新の技術を組み合わせた方法で、美味しく健康的な商品を生み出しています。
image movie
富山・氷見から生まれる
酒粕シロップ
富山・氷見という風土と
酒蔵の持つ100年の歴史が紡いだ
酒粕シロップ。
PRODUCTへのこだわり
その土地にしかないもの。
自然に寄り添うもの。
次世代の食文化に残していくもの。
健康に生きるためのもの。
素材へのこだわり
素材は、
酒粕、天草レモン、国産甜菜糖のみ。
髙澤酒造の酒造りにかかせないのは、
富山湾から吹く海風(あいの風)と
昔ながらの槽搾りの継承。
ミネラル豊富でどことなく味わいが
まろやかで優しいのはその所以。
その酒粕に
まろやかな酸味が特徴の天草レモンを
加えることでよりスッキリとした味わいに。
また、
米の甘味に加え、国産甜菜糖が
まろやかな甘さと優しいコクを出し、
全体にバランスのとれた味わいに。
酒粕自体が好きな人はもちろん、
そうでない人でも飲みやすくなっています。
酒粕シロップが
できるまで
お酒を作れば作るほど
酒粕の処分に困るという蔵元の現実を知りました。
酒粕はその土地の風土が作り出すものであり、
また栄養価も高く、美容にも良い。
酒粕がもっとわたしたちの身近なものに
なるにはという自問自答を繰り返し
生まれたのがアルコールを一切取り除いた
シロップというカタチです。
素材を見直したり、何度も配合を変えたり、栄養素を損なわずにアルコールを飛ばすための試行錯誤。
温度や加熱時間と味わいのバランスの細かな見極めなどのプロセスを経て、酒粕シロップが仕上がりました。
素材をシンプルに。味をシンプルに。
そんなシロップにすることで、さらに手を加えたり、味を変化させたり、
酒粕そのものの可能性が今以上に広がるのではないかと思います。
富山・氷見から生まれる
酒粕シロップ
富山・氷見という風土と
酒蔵の持つ100年の歴史が紡いだ
酒粕シロップ。
味わいながら、
富山・氷見の風景を思い浮かべ、
心が豊かになる瞬間があれば幸いです。